オタク活動 【マンガ】惑星たちの狂騒曲 #002「水星逆行【前編】」 占星術でのイベント「水星逆行」をテーマにマンガを描いてみました!水星逆行とは地球から見て水星が本来の動きと逆に動いて見える現象です。通信やコミュニケーションに遅延や齟齬が起こりやすい時期と言われています。といっても、この漫画は占星術の事を知... 2025.01.24 オタク活動マンガについて惑星たちの狂騒曲西洋占星術
オタク活動 「惑星たちの狂騒曲」漫画ができました(*’ω’*) 2025/1/24(金)の21:35に予約投稿しています。こちらの漫画です。待ってくれてた方がいたら嬉しいです。ネームができたのが2024/12/11なので、そこから2ヶ月弱かかってしまいました。12月は色々と人から用事を依頼される事が多く... 2025.01.24 オタク活動マンガについて惑星たちの狂騒曲
オタク活動 マンガとハンドメイド、作家魂は共通だ! ハンドメイド作家さんのためのコンサルタントの方のYouTubeを、最近よく作業用BGMにしています。この方です。やや辛口だけど、なんか癖になるんですよね。ハンドメイダーさんっていうのは、自分で雑貨とかアクセサリーとか服とかを作る人の事で、最... 2025.01.21 オタク活動マーケティングマンガについて惑星たちの狂騒曲漫画家志望
Youtubeについて 損得勘定ではマンガなんか描けない 「テレフォン人生相談」というラジオが好きで、よく聴きます。電話でかかってきたお悩みに対して、心理カウンセラーや弁護士などの専門家が答える、という内容なのです。その番組によく出演されている、幼児教育研究者の大原敬子先生という方が印象深い事をお... 2025.01.21 Youtubeについてオタク活動マンガについて心理学漫画家志望
オタク活動 漫画の専門学校って実際どうなん? 前回のブログ(自己実現に向かって、トランジットの太陽がアセンダントと合)では、今までの人生を思い出していました。で、漫画の専門学校に入って、良かったっていう話を書きました。よくネットなどでは、漫画の専門学校はお金の無駄だ!的な事を書かれてい... 2025.01.19 オタク活動マンガについて漫画家志望
オタク活動 漫画家志望者さんに伝えたい事 漫画を描き進めていまして、やっとあと4コマだな…くらいになってきました。赤いところがまだのコマです。最終的にはYouTubeで動画にしたいので、1ページに10コマ描いているんですが、これ結構便利です。というのも、このコマとコマ、繋ぎがスムー... 2025.01.17 オタク活動惑星たちの狂騒曲漫画家志望
オタク活動 落書きしたり。占星術の話したり。 音楽を聴いてたら、すごく早く聴こえてきて(倍速にしていたかしらん?)と思って調べてみてもしておらず、おかしいなーと思ってネットで調べてみたら脳が疲れているから、処理が追い付かず、曲が早く聴こえるという情報が出てきて驚いた!インフルで頭があん... 2025.01.07 オタク活動惑星たちの狂騒曲日常西洋占星術近況
オタク活動 マンガのネームしました 私のオリジナル作品「惑星たちの狂騒曲(カプリチオ)」の第二作目の漫画のネームが終わりました。「水星逆行」をテーマにした作品です。水星くんのキャラデザもできました。まぁだいたい分かればいい。水星の年齢域は「7〜15歳」なので、少年っぽさを意識... 2024.12.11 オタク活動マンガについて惑星たちの狂騒曲
オタク活動 持つべきものはオタク友達&同人占いについて こないだ「12月01日(東京)DOZEN ROSE FES 2024」っていう同人イベントがありまして、行きたかったんですが行けなかったんですね。私は占い師ですがオタクでもあるので、今までは推しCP(自分の好きなキャラの組み合わせのようなも... 2024.12.08 オタク活動占い日常近況
オタク活動 惑星くんたち。そして漫画を描く事について考える 11/20に冥王星が水瓶座に移動しますね~。という訳で、久しぶりに冥王星さんを描いてみました(*'ω'*)山羊座のアセンくんも。最近、惑星君たちの漫画をリベンジしたい気持ちが沸いてきてます。月くんと金星ちゃんのキャラデザです。雑ですが…雰囲... 2024.11.08 オタク活動マンガについて惑星たちの狂騒曲日常