あなたのパワースポットの見極め方

占い

だいたいの人は、家の他にも職場や趣味の集まりの場所など、いくつかの場所を持っていると思います。

これはオンライン上の場所でも構いません。

その場所を頭でイメージした時に、その場所が発する光(もしくは影)が見えてきませんか?

私、これ結構あるんです。

で、タイトルの「パワースポットの見極め方」ですが、この頭の中のイメージで光輝いて見える場所がパワースポットになると思います。

明るい感じがする、とか、暗い感じがする、とか、そういう程度で大丈夫です。

目に見えないオーラ

私も、家、通っている心理学の学校や、運営しているオプチャなど、色々な場所を持っています。

特にLINEのオープンチャットは沢山の数を作っているのですが、その中でも浮かんでくる光の強さや色などがあります。

色は出てきたり出てこなかったりですが、オーラというか、ムードのようなものは感じます。

で、その中で、とても暗くて重い雰囲気をまとうオープンチャットがあったのです。

私以外の占い師さんも、あそこのムードが受け付けなくて退出した、と言っていました。

(ちなみにその占い師さんは蠍座です。さすがの鋭さです。)

で、その暗い雰囲気のオープンチャットはどこなのか、と言いますと…それは

「一般の方を占うオープンチャット」

というもので

趣旨としては、初心者占い師さんが、一般の方を占うというものでした。

人数もどんどん増えていき、80人近くいたとおもいます。

占い師さんは20名ほど入ってくれました。

なぜ暗いオーラになってしまうのか?

私が作ったチャットではありましたが、あまりの暗いムードにあてられてしまい、そのオープンチャットは現在はもう閉鎖しています。

なぜそんなふうに暗いムードが出てしまっていたのか、というと、私なりの考察ですが…

・そもそもが、人の悩みが集まる場所である

・お客さんも無料占いだと思っているからか、態度の良くない人も多い

・お礼を言わないお客さんに、占い師も疲弊していく

この3つだと思います。

無料で占い代わりに、しっかりとしたお礼を占い師さんに文面で伝える、というるルールにしていたのですが「ありがとうございました」の一言だけで終わる人や、何時間も一方的に話し続ける人も多かったです。

一般的に無料で何かしますよ、というと、質の悪いお客さんが集まりやすいと言いますが、本当にそうなんだなと感じました。

また、占い界隈には「占いジプシー」と呼ばれる、占い師を転々とする人がいるのですが、そういう人も多かったように思います。

占い師としても何時間も話を聞いて、真剣に占って結果を伝えても、相手がすぐに別の占い師に相談しているとなると、かなりがっくりきますよね。

そんなこんなで、約3ヶ月間という短い期間で、オプチャは閉鎖する事になったのでした。

ここで私が面白いなと思ったのは、場のムードというものを、他の方も敏感に察知していた事です。

空気感やムード、オーラといったものは目に見えないものですが、やっぱりあるんだな、と感じました。

土地に宿るオーラ

大阪の日本橋に、ビッグカメラという家電量販店があります。

そこの上の方の階に行くと、私はいつも暗い雰囲気を受けるのです。

家電量販店なので、蛍光灯が明るく沢山ついているにも関わらず、なんとなーく…暗い。

後から知ったのですが、そこは1972年に起こった「千日デパート火災」という有名なビル火災の跡地に建てられたものだったのです。

118人という未曽有の人的被害を出した、たいへん痛ましい事件だったようです。

そもそもこの難波の千日前というエリア自体が、江戸時代には処刑場と焼き場があったと言われているのです。

忌み地、という言葉がありますが、土地に宿る念、というものはあるのだろうなぁ…と思ってしまいますね。

パワースポットの見極め方

さて、ここからは皆さんの個人的なパワースポットの見極め方についてです。

頭の中でその場所をイメージしてみて、暗く感じるか新しく感じるか?

という事を感じてみれば良いのです。

私で行くと、今通っている心理学の学校の教室をイメージすると緑色のイメージと、穏やかな明るさが浮かんできます。

また、私が辞めた元職場をイメージすると、どこかくすんで見えるのです。(薄暗くはないが決して明るくない)

そういえば、以前占い師友達が「中小企業の社長はオーラがギラギラしててヤバイ人が多い」と言っていました。

何となく分かる気がします。

いや、これ日本は99.7%以上が中小企業なので、主語がでかくてすみませんって感じなんですが。

付き合いでキャバクラによく行ってるみたいな中小企業の社長さんのまとうオーラが、あまり良くない感じなのはよく分かります(´・ω・`)

なんか怖い感じなんですよね。

あと、昔、政治関係者の人を見た事あるんですが、その人も大概ヤバい雰囲気というか、ちょっと893っぽい感じを受けましたね。

良くも悪くもエネルギーがあるんだけど、欲しいものを強引にでもつかみ取るような、凶暴な感じと言いますか。清廉さの真反対なところにあるオーラというか。

非常に俗世的なわけです。

肉体から発せられるオーラ

行動がオーラとなって出てくる、ってのはあると思いますし、何なら目にも出ますよね。

美形でも目が冷たい、とかであれば、やっぱりその人は冷たい人だと思いますしねぇ。

美形だって事に惑わされちゃダメですよね。

本当はそういう感覚って、第一印象とか直感で受け取ると思うんですが、その後話してみてやっぱりいい人だった、とかに惑わされて本質が見えなくなってくることも多いですよね。

第一印象は直感なので当たるって言うのが私の持論ですよ。

余談ですが、過去私に、ずーっと界隈の人の愚痴を言ってきた同人関係の知り合いがいたんですが、初めて直接会った時にその人の体の周りを黒いもやが覆ってましたからね。

やっぱ愚痴ばっかり言ってたら自分も負のオーラまとってしまいますから。本当に愚痴は良くないなって思いますよ。

愚痴言う位なら、自分のできる範囲で現状を変えるような動きを取る方が100億倍良いですよね。

オーラは隠そうとしても伝わる

親しげにしていても本当は憎んでいるとか、嫉妬しているとか、何かネガティブな感情を抱いてるっていうケースってあると思うんです。

これは誰だって、多少なりともあると思うんです。

別に嫉妬するとかも悪い事じゃないと思いますしね。

でも、気を付けて欲しいのは、そういう気持ちを隠して人と接していても、その隠された感情は相手に伝わってしまうって事です。

なので、自分が相手に嫉妬してしまって辛い時なんかは、一旦距離置く方が良いですよね。

一時的にかみ合わなくなってるだけの場合もありますしね。

無理して一緒にいようとする、とかはあまり良い結果にならないかなと思います。

今日のまとめ

今日のまとめ&ワンポイントアドバイス★

・目に見えないけどオーラってのは存在する!

・自分の発するオーラは相手に伝わる。

・綺麗なオーラを保つために、普段使う言葉遣いから綺麗に。あと瞑想などで心身を整えるのもいいね。

いいね! 1
Pixivファンボックス始めました★

アリエス羊子の創作活動を応援して下さると嬉しいです。



-------------------------

アリエス羊子は「占い師さんの活動サポート」をしています。

占いをお仕事にしていきたい方、アリエス羊子と一緒にマーケティングを学んでいきませんか?

公式LINEで無料セミナーのご案内などをお送りしています。


友だち追加
占い日常近況
シェアする
アリエス羊子をフォローする