今年の1月に、私の1月、2月、3月の運勢をタロットで占いました。
3月に運気がかなり良くなりますが、1~2月は低空飛行って感じですね。
特に2月は一番苦しい月になりそうな雰囲気ですが、3月になるとだいぶ上向いていきそうです。
今2/20ですが、体感としては当たってるな~って感じですね~!
1月
どんな月になるか?
→カップのエースR

対策・アドバイス
→ワンドのクイーン

カップのエースは感情があふれ出す、という意味があります。また、感情が溢れて涙が出る…というふうにも読みます。
逆位置で出ているので、悲しい事があるとか、感情的になりすぎてしまうとか、今まで溜めていた感情があふれ出すとか、そういう月になると読んでいました。
そして振り返ってみると、1月は実際にそういう事が起こりました><
それは今まで仲良くしてくれていた方との決別というもので、それは私が我慢していた感情を吐露したことでそうなってしまいました。
タロットで警告的にこのようなカードが出ていたのにも関わらず、自分の気持ちを抑えきれなくなってしまうなんて…。なかなか自分の感情のコントロールってできないものだなぁ…と思いました><
アドバイスのワンドのクイーンは、みんなを引っ張っていく明るいリーダー的な女性に相談してみるとか、もしくは自分自身もそのように振る舞うと良い、という感じに読みました。
ワンドのクイーンは情熱溢れるポジティブな女性なので「くよくよせずドーンと前を向いていなさい!」と言われているような感じもしますね。
1月は知人のイベントのお手伝いをしたりと、そういう点では積極的に動けたかなって思いました。
2月
どんな月になるか?
→運命の輪R

対策・アドバイス
→ソード9

運命の輪の逆位置は、タイミングが合わないとか、すれ違い、運命に翻弄される、トラブルが起こる、空回り…という意味があります。
自分の力ではどうしようもないような流れに翻弄されて、本来の力を発揮できない…という感じですね。
対策にソードの9、これは「あまり悲観的になりすぎないでね」っていうメッセージに感じました。
この組み合わせでやってくる、というのは、なかなか厳しい状況が訪れる…という事を言われていると感じました。
実際、2月は月間占いの企画の解散もありましたし、主催しているオープンチャットでも問題行動を起こす人が出てくる等…少し対人面でゴチャゴチャしていました。
また、1月の件についてもずいぶん精神的に引きずってしまい、まさにソードの9のような悲観的な気持ちになってしまってました。
そのような感じで、なんだか気力的にも低空飛行な感じであまり外向きの活動ができず、読書ばかりしていました。
運命の輪には「勉強する」という意味があるので(四隅の聖獣たちが本を読んで学んでいる)、運気が良くない時こそ、下積みをしよう、勉強の時だよと言ってくれているようです。
あまりカードの事を意識してはいなかったのですが、結果的にはとても当たっていたなぁ…という感じがします。
そして今は2/20ですが、やっとネガティブなムードが少しずつ抜けてきたかな…という実感があります。
運気って不思議ですよね。
明らかに昨日あたりから、流れが良くなってきている感じがしています(‘ω’)
3月
どんな月になるか?
→ワンド6

対策・アドバイス
→ソードのナイト

勝利の月です!挑戦した事に良い結果がもたらされそうです。
停滞していた物事も前進していく感じ。
仲間と一緒に進んでいく事ができそう。
アドバイスのソードのナイトは、この波に乗って「勢いよく切り込んでいくと良い!」と伝えてくれています。困難を跳ね飛ばせる強い精神力もこの頃には持てていそうです。
知的な挑戦や、新しい勉強、挑戦した事の無い分野にチャレンジするのも良さそうです。
3月にちょっとした試験があるので、それがうまくいく予感を感じて嬉しかったです。頑張ろう!