お待たせしました!アリエス羊子です(*^-^*)
今日は、ホロスコープ読みます企画<第4弾>
いおさんのホロスコープを読んでいきましょう!
ホロスコープとは
ホロスコープは、占星術で使われる「星の配置図」のことです。
生まれた時や特定の瞬間の天体の位置を円形の図で表したもので、性格や天職、運勢、未来の出来事を占うために使われます。例えば、誕生日のホロスコープ(出生図)を作ると、その人の性格や人生の傾向が分かるとされています。
<アリエス羊子のホロスコープの読み方について>
私のホロスコープを読むスタイルとして、まず一旦主要ポイントを、できるだけ沢山読みます。(沢山と書いたのは、ホロスコープは無限に読んでいけるため終わりがないのです)
そして、沢山読んだ後に、それをかみ砕いて、イメージの力で統合していく、というやり方を取っています。
なので、「ホロスコープ鑑定」の欄では占星術の専門用語がめちゃくちゃ並んでいます。すみません(;´・ω・)(ここは無理に読まなくても大丈夫です)
「ホロスコープから読み取れる人物像」「ご質問の回答」のところでは、できるだけ分かりやすい言葉でお伝えしています(‘ω’)ノ
ホロスコープというのは、その人の「魂の設計図」とも言われるように、その人そのものを表しています。
私は、ホロスコープの一部分だけを読んでその人の事を語るのは正直できないと思います。
それはプラモデルの設計図の一部分だけを見て、このプラモデルはガンダムですとか、車ですとか言うようなものだと思うんですね。
全体を見ないと、ガンダムなのか車なのか船なのか、分からないですよね。
もっと言うと、ガンダムなのかザクなのかは細かく見ていかないと分からない…あれ、占星術の話なのにいつの間にかガンダムの話に…失礼しました(`・ω・´)
いおさんの事前アンケート
■今回ホロスコープで見て欲しい事は何ですか?できるだけ細かく教えてください。
自分に向いていること(人生全般)・ホロスコープからわかる作品の傾向について(動画「エモの才能?エロの才能?」で語ってらっしゃったような作品傾向について見ていただきたいです)
■あなたにまつわるエピソードを教えてください。
・小さい頃は周りの子の世話役をしているような「みんなのお姉さんだね」と言われるような子どもでしたが、内心あまえんぼうなのを表に出せない部分もありました。
・自然が好きで、人工的なものより自然物がすきです。
・読書、絵、創作などひとりの時間が欲しい体質です。
(エピソード、こういったものでよかったでしょうか…??ズレた回答をしてしまっていたら大変申し訳ありません)
■その他、何かあればどうぞ!
メールにてお世話になりました、いおです。お言葉に甘えて応募させていただきました…!!
急ぎませんので、お時間あります時にホロスコープを読んでいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
ホロスコープから読み取れる人物像
■基本性格
いおさんは、真面目で堅実、こつこつ着実にご自身の夢や目標を叶えていく、実行力、行動力に優れた方なのだとお見受けします。
また、人に自分の知識や経験を教えたりする事もお好きではないでしょうか?
周りの人はいおさんに対して、誠実で信頼できる人だというイメージを持っている事でしょう。
また、他者に自分の経験から得た知識など、有益なものを与える事ができる人で、献身的で思いやりに溢れた方です。
考え方は現実的で合理的、情に流されず知的に判断する傾向があるでしょう。
我慢強く、忍耐強いところもあるため、しっかり者で人から頼られる機会も多かったかもしれませんね。
■運勢
いおさんは、人生を自分で切り開く強いエネルギーを持って生まれてきました。
人生の動きはダイナミックで、ドラマチックに展開していくでしょう。
時に困難が降りかかる事があっても、絶対に再起する強い再生力、粘り強さを持つ、非常にエネルギーに溢れた方です。
■仕事
金運、仕事運では、趣味を仕事にする事で収入が得られる配置(金星2ハウス)と、芸術的な仕事や夢を売る仕事が天職である配置(MCと海王星の0度)があります。
音楽や漫画、小説、映画、占い、ヒーリング、デザイン、水商売、人気商売、芸能…といった事を仕事にする事に強い適性があります。
優れた美的感覚とセンスがあり、インスピレーションにも恵まれています。
ふとした瞬間にアイデアがおりてくる、という経験も多いのではないでしょうか?(*^-^*)
また、オリジナリティのあるアイデア、発想力に優れており、好奇心も旺盛で博識、天才肌なところがあります。
かなり創作者向きの出生図だと感じました。
生まれ持った星を使うか使わないかは、人それぞれで、どんなに良い配置を持っていたとしても行動なしには現実は動いていきません。
いおさんは、創作者としての才能を持って生まれたことは間違いないので、ぜひ創作に打ち込んで頂けたらと思います(*^-^*)
ご質問の回答
自分に向いていること(人生全般)・ホロスコープからわかる作品の傾向について
→ いおさんの持って生まれた強みはひらめき力、企画力、優れた知性と物事を客観視できる能力です。
そのため、以下のような作品にとても適性があるように思います。
ミステリーや推理物、トリック、豊富な知識やひらめきを生かせるもの。
実際の事件をテーマにしたもの。センセーショナルな題材。社会派の題材。叙述トリック。サスペンス。
サビアンシンボルにも、作品傾向を表す複数のシンボルが現れていました。
金星:双子座5度:過激な雑誌
パートオブフォーチュン:蟹座11度:しかめっ面のピエロ
恋愛ものや、人の感情を細やかに書いていくというよりかは、要素を組み立てていくような作風の方が書きやすいかもしれません。
例えば具体的には以下のような作品のイメージです(*^-^*)
・シャーロック・ホームズシリーズ(コナン・ドイル)
・名探偵コナン(青山剛昌)
・金田一少年の事件簿(天樹征丸/金成陽三郎/作画 さとうふみや)
・金田一耕助ファイル(横溝正史)
・そして誰もいなくなった(アガサ・クリスティー)
ドラマでは、TRICK、ガリレオ、古畑任三郎、クロサギ、半沢直樹、地面師たち…などでしょうか。
エピソードから見る星の配置
・小さい頃は周りの子の世話役をしているような「みんなのお姉さんだね」と言われるような子どもでしたが、内心あまえんぼうなのを表に出せない部分もありました。
→そうだったんですね。内心甘えたいのに甘えられない…。もっと甘えたいのにっていう気持ちが今も残っているかもしれませんね。
星の配置としては
金星と土星の180度(オポジション)の影響が出ているように思いました。
甘えたい金星に、土星が制限をかけてくるようなイメージです。
当時の甘えたかった気持ちを受容してあげることで、いおさんの中のインナーチャイルドが癒されていきますので「あの時もっと甘えたかったよね」と、心の中のいおさんに話しかけてあげてくださいね。
・自然が好きで、人工的なものより自然物がすきです。
→太陽星座「牡牛座」さんは自然物に囲まれると癒されると言われています(*^-^*)
・読書、絵、創作などひとりの時間が欲しい体質です。
→月が水瓶座なので独立志向、1人の時間が大事っていうのが出ていそうです。あとは左下に天体が多いのも一人の時間を大事にするイメージですね!
ホロスコープ鑑定
■いおさんのホロスコープ■

天体 | サイン | 黄経 | 在住 ハウス | 支配する ハウス | 逆 行 |
太陽 | 牡牛座 | 10.13 | 1ハウス | 6ハウス | |
月 | 水瓶座 | 5.7 | 11ハウス | 4ハウス 5ハウス | |
水星 | 牡羊座 | 18.47 | 1ハウス | 3ハウス 6ハウス | |
金星 | 双子座 | 4.86 | 2ハウス | 2ハウス 7ハウス | |
火星 | 山羊座 | 15.01 | 10ハウス | 1ハウス 8ハウス | |
木星 | 魚座 | 15.31 | 12ハウス | 9ハウス 12ハウス | |
土星 | 射手座 | 8.31 | 8ハウス | 10ハウス 11ハウス 12ハウス | R |
天王星 | 射手座 | 21.89 | 9ハウス | 12ハウス | R |
海王星 | 山羊座 | 5.66 | 10ハウス | 12ハウス | R |
冥王星 | 蠍座 | 5.85 | 7ハウス | 8ハウス | R |
ASC | 牡羊座 | 6.24 | 1ハウス | ||
MC | 山羊座 | 3.79 | 10ハウス | ||
ヘッド | 牡羊座 | 29.93 | 1ハウス | R | |
テイル | 天秤座 | 29.93 | 7ハウス | R | |
リリス | 牡牛座 | 13.07 | 1ハウス | R | |
パートオブ フォーチュン | 蟹座 | 10.67 | 4ハウス |
■4区分(エレメント)
エレメント | 天体の個数 | 天体 |
火 | 4 | 水星 ASC 土星 天王星 |
地 | 4 | 太陽 火星 海王星 MC |
風 | 2 | 金星 月 |
水 | 2 | 冥王星 木星 |
■3区分(クオリティ)
クオリティ | 天体の個数 | 天体 |
活動 | 5 | 水星 ASC 火星 海王星 MC |
不動 | 3 | 太陽 冥王星 月 |
柔軟 | 4 | 金星 土星 天王星 木星 |
月相から見る
265度、21相
種まき月(ディセミネイティングムーン)生まれ
満月から欠けていく段階の月。
一度完成(満月)を見ているため、自分に執着せずに他人に与える事を考える性質があります。
慈愛に満ち、人のために献身的に尽くすことができ、またそれを喜びに感じます。
自分の持っている物、経験から得た知識や知恵を、人に与える事をいとわない人です。
他者を育てる事、共同作業により一緒に成長していく役割を持ちます。
個別にリーディング
エレメント:地が強く、水が少ない
地の星座と火の星座が多いです。
発想力や行動力があり、またそれを継続する力もお持ちです。
現実的で有能、夢を実現する力を持っています。
個人天体に水星座が入っていないので、感情的というよりかは、現実的で論理的に物事を考え、現実的で実際に役に立つかどうかを重視する傾向があるのではないでしょうか?(*^-^*)
感情をすぐに表に出すタイプの人は、少し苦手かもしれませんね。
左下と上側に天体が多い
太陽、水星、金星、木星、月が「自分の意志で人生を切り開く」とされる左側(東半球)にあるので、いおさんは基本的には自分がこうしたいと思った事や、自分の好きな事を世間に打ち出していくような生き方が合っています。
他人に干渉されるのは、あまり得意ではないかもしれませんね。
また、冥王星、土星、天王星といった社会天体が「社会の影響を受ける」右側(西半球)にあるため、他人や社会からの影響も受ける人生になります。
トランスサタニアンと呼ばれる、社会に影響を及ぼす天体たちが全て上側(南半球)にあるので、とてもダイナミックな印象を受けるチャートです。
小さくまとまらずに、世の中に自分を打ち出していくような人生になると思いました。
変化も多い人生ですが、その変化を楽しめるエネルギーを持つ人です。
太陽牡牛、1ハウス
いおさんが公の場で人に見せる姿は、とても堅実で安定感があり、計画的なものではないでしょうか。
周りの人はいおさんを見て、信頼できる人物だと思っているでしょう。
また、牡牛座は五感に優れていて、美的センスも持っています。
いおさんは衣食住にこだわりを持ち、自分が納得でき、満足できる快適な居場所作りに励むかもしれません。
また、1ハウスの太陽は、いおさんがとてもエネルギッシュでバイタリティに溢れ、自分の人生を自分で切り開く力のある人物であることを示しています。
同じハウスに水星も滞在しており、文章を書く事や発信する事、話す事はいおさんの自己表現に欠かせないものでしょう。
1ハウスには牡羊座のドラゴンヘッドも入っていますね。
これは自己主張をすることでいおさんの人生が開けてくることを意味します。他人を優先する優しい部分もおありだと思いますが、この配置の人はむしろ他人の目を気にせずに、自分のしたい事をした方が良いです。
太陽と火星、海王星のアスペクト
★牡牛座の太陽と山羊座の火星の120度(トライン)
目標を設定する力、目標達成のためのエネルギーを持っている。
粘り強く夢を叶える力を持ち、リーダーシップを発揮する事ができます。
★牡牛座の太陽と山羊座の海王星の120度(トライン)
創造的で直観力、洞察力に優れます。芸術的な才能があり優しい人です。
★太陽と冥王星の180度(オポジション)
爆発的なまでの内在するエネルギー。
何度でも立ち上がる再起の力。挫折を乗り越える力。強固な意思で人生を切り開く、ダイナミックな人生を送る。
水瓶座の月、11ハウス
水瓶座の月を持つ人は、正義感が強く自立していて、個人主義的で物事を客観的に見れる冷静さを持っています。合理的で知的です。
そして月は11ハウスに入っています。
11ハウスは友人関係、コミュニティ、サークル活動を表し、月は人気を表します。
いおさんはサークル活動や趣味のコミュニティで人気を得る事ができますし、コミュニティにいると安らぎを感じる事ができます。
自分がコミュニティを立ち上げるのも良いでしょう。
牡羊座のアセンダント、水星
頭の回転が速く、新しいアイデアを思いつく、ひらめき力がある方です。
お喋り好きで、好奇心も強いのではないでしょうか(*^-^*)
アイデアが出てきすぎて、それをまとめる事が困難に感じる事もあるかもしれません。
★水星と天王星の120度(トライン)
独創的なアイデア。ひらめき、新しさ、時代を先取りする感性。頭が良い。天才肌。
ふたご座の金星、2ハウス
2ハウスの金星
知的であることにときめきを感じる。
お金に困らない。
★金星と月の120度(トライン)
美的センスがあり、創作の才能がある。
魅力的な内面、調和的な人間関係。対人的なバランス感覚がある。
★金星と土星の180度(オポジション)
若い頃は、恋愛や人との親しい関係、愛情表現に苦手意識があるかもしれませんが、年を重ねる中で自分なりの思いやりの表現方法や、愛情への価値観を見つける事ができます。
山羊座の火星、10ハウス
責任感が強く、野心家。
★火星と木星が60度(セクスタイル)
目標達成のチャンスが用意される。
魚座の木星、12ハウス
12ハウスは潜在意識のお部屋で、直感やインスピレーションをつかさどります。
木星は「天空のサンタクロース」とも呼ばれる、そのハウスに幸運を与えてくれる天体です。
12ハウスに魚座の木星があるという事は、豊かな直観力とイマジネーションを与えられています。
頭の中でずっと空想を広げられるような豊かな感性は、宇宙からいおさんへの贈り物なのです。
また12ハウスの木星は、見えない存在からの加護を受けると言われます。
例えばご先祖様に守られているという感覚をお持ちになった事はありませんか?(*^-^*)
どんな困難があっても最終的には守られます。安心して事にあたって下さい。
アセンダント牡羊、MC山羊、10ハウスの海王星と火星
創業者、リーダータイプ。
パイオニア的な性質をもち、非常に活動的です。
牡羊座も山羊座も活動宮の星座なので、いおさんは新しい事を始めたり、それを形にしていく事にやりがいを感じて日々活動的に動いている方ではないでしょうか?
社会的に認められたい思いを強く持ち、そのために実践的な行動を取れるでしょう。
また、MCの側には海王星、天王星、火星がいます。
MCというのはその人が社会でどのように認知されるか、というのを表すポイントです。
海王星は芸術や創造性、インスピレーションを表し、火星はエネルギーや原動力を表します。
いおさんの天職は、ご自身の中にある創造、音楽、文筆、魂からあふれ出る何かを世の中に打ち出していく事で、芸術家の配置です。占い師やヒーラーにも向いています。直観力を生かすお仕事も向いています。
例えば会社員や勤め人になる場合でも、ご自身の感性を生かせるクリエイティブなお仕事の方が向いています。
創作活動によって社会的に評価を得る事に、火星も一緒になってエネルギッシュに働いているようなイメージが浮かんできますね(*^-^*)
仕事に対してストイックで打ち込んでいく事に楽しさを感じるでしょう。
アセンダントルーラーの火星が10ハウス
牡羊座のアセンダントルーラー(支配星)は火星で、火星は10ハウスに海王星と共に位置しています。
アセンダントルーラーが示すものは、その人の人生の主要な舞台です。
10ハウスは社会的地位を表す部屋ですから、いおさんは社会で認められる地位やポジションを求め、またそれに向かって着実に行動を起こし、それを手にする事ができます。
Tスクエア(冥王星 太陽 月)
さそり座の冥王星、牡牛座の太陽、水瓶座の月という、不動宮の星座たちでTスクエアという角度を形成しています。
何かを継続したり持続させることに強い適性を持つ一方で、変化する事に対して苦手意識があるかもしれません。
ですが、人生を生きていく上で変化を強いられる事って出てきますよね。
そんな時に現実にどう対応していくかを模索していく事が、この配置を持つ人の課題とも言えるでしょう。
自分の本来の生き方をしていない場合は強制的に人生を軌道修正されるような事が起こります。(冥王星の力)
その時は強いストレスやプレッシャーを感じると思いますが、その経験を乗り越える事でガラッと生まれ変わるような体験をし、全く新しい自分になるような経験が、いおさんの人生に結果的に充実感と味わいをもたらしてくれます。
ヨッド(海王星 冥王星 金星)
双子座の金星は、色んな楽しいアイデアが沸いてきたり、知識を吸収する事や知的な活動に意欲的でしょう。
金星は2ハウスにあり、強い財運があります。
趣味が仕事になるとか、絵画や音楽、芸術、創作活動がお金に結び付いているという配置です。
7ハウスの冥王星は10ハウスの海王星と60度の調和的な角度を取っています。
また、7ハウスのハウスカスプは天秤座で、天秤座の支配星は自分の才能による収入を表す2ハウスに入っています。
いおさんはとても権威や力のあるパートナーや、ビジネスパートナー、パトロン的な存在に恵まれる可能性があり、その人は芸術活動の後押しをしてくれるでしょう。
運命的なパートナーとの出会いが人生を大きく変える事が起こるかもしれません。(7ハウス冥王星)
調停(冥王星-太陽 海王星/土星-金星 月)
調停とは、本来ハードなアスペクトがあったとしても、それを和らげてくれる役割を持つ惑星の配置があるというものです。
いおさんの場合は、冥王星と太陽が180度のオポジションの角度を取っており、0か100というドラマチックな人生を示唆していますが、海王星が調停に入っていることで冥王星の激しさが和らげられています。
海王星の持つ芸術的な才能や創造性が、いおさんの人生をかなり助けてくれているという事でしょう。
また、土星と金星も180度のオポジションの角度を取っており、何かを楽しむ事やときめく事、人に甘える事、愛嬌を振りまく事に対して少し苦手意識があると読みます。
そのままですと印象として少しお堅い感じになるのですが、以下の惑星がバランスを取ってくれています。
・芸術的な感性がある魅力的な人柄を持つこと(月と金星が調和的な120度(トライン))
・常識的で思慮深い人柄を形成してくれる事(月と土星の60度(セクスタイル))
海王星や月という、感性や芸術性、直観力を表す惑星たちが、いおさんの生きやすさに繋がっていると読めます。
人生辛い時や大変な時、いおさんの心の中に「絵や漫画を好きな気持ちがあった事で救われた」というのはまさにこの配置のように思いました。
月と冥王星のスクエア(90度)
感情的な激しさを内に秘めた人です。
親との関係や環境的な問題において感情的な葛藤や摩擦があったかもしれません。
時に強いプレッシャーにさらされる事があったと思いますが、その経験がいおさんの人間性に深みを持たせてくれ、魂の成長に繋がりました。
内に秘めた激しさを、創作活動で発散するのも良いですね。
エネルギーがある時と無い時の差が両極端になりやすいかもしれません。
やる時はとことん突き詰めるようなところはないですか?その後電池切れする…みたいな。
あと、冥王星の無限のパワーが感情(月)との葛藤を生み、そこから何か強いものが創造されていく…というイメージです。葛藤は創作の原動力になります。
例えば嫉妬を原動力に、その負けん気でめちゃくちゃやる気だす、みたいな事もあるかもしれません。
エネルギーのある人なので、建設的なところにそれを向けていくととても良いです!
太陽と月のスクエア(90度)
公私の葛藤を表します。
自分の本来やりたい事と、すべきことの間で葛藤が生まれやすいでしょう。
親との関係で悩んだ経験もあるかもしれません。
この角度を持つ人は内面に葛藤を抱えやすいのですが、それゆえに深く思考しますし、そういう葛藤の経験が創作に生かされるという事があると思います!(私も同じ角度あるので何となく分かります)
主要アスペクトを読む
海王星 30度 月 0.04 / 霊的な直観力、ひらめきがある
冥王星 90度 月 0.15 / 怒りや嫉妬に振り回される、興奮状態と無気力、体調の変動
冥王星 60度 海王星 0.19 / 占い、オカルト、スピリチュアル、潜在能力 、世代アスペクト
火星 60度 木星 0.3 / 快活、行動力、贅沢、一攫千金、興奮を求める
ASC 60度 月 0.54 / 家庭的、受容力、素直
ASC 90度 海王星 0.58 / 感化されやすい、夢を見る
水星 72度 月 0.77 / 感情をクリエイティブに表現する
金星 150度 海王星 0.8 /
金星 120度 月 0.84 / 豊かな愛情、社交性、品位、バランス、人気、環境に恵まれる 、自然体で社交的にふるまえる、穏やか、裏表がない
金星 150度 冥王星 0.99 /
冥王星 45度 天王星 1.04 / 破壊と再生、狂信的になる、独自性、変革 、世代アスペクト
天王星 45度 月 1.19 /
ASC 60度 金星 1.38 / 社交的、魅力的な外見、芸術への傾倒
水星 45度 金星 1.39 /
太陽 150度 土星 1.82 /
MC 0度 海王星 1.87 / 芸術家、不安定、夢を追う
冥王星 60度 MC 2.06 / トップを目指す、タブーを破る、挫折と再起
ASC 120度 土星 2.07 / 大器晩成、年長者とのつながり、保守的
冥王星 30度 土星 2.46 /世代アスペクト
土星 60度 月 2.61 / 冷静、真面目、責任感、義務、管理能力、計画的、慎重
土星 30度 海王星 2.65 /
水星 120度 天王星 3.42 / 独創的なアイデア、発明、斬新な着眼点、企画力
金星 180度 土星 3.45 / 無計画、恋愛下手、束縛、嫉妬、年齢の離れた恋人
水星 90度 火星 3.46 / 観察力、闘争心、皮肉屋、オーバーワーク
サン・ディスポジター
金星(ふたご座/2ハウス)
美と調和、芸術の道に生きる事が自己実現につながります。
それによって収入にも繋がります(2ハウス)
サビアンシンボル
太陽:牡牛座11度:花に水をやる女性:自分の内面を充実させる事が幸せ、洗練されている、良い趣味を持つ、芸術や音楽、豊かな感性、個人としての充実、忍耐して花を育てる、時間をかける、想像力。
創造性を育み、豊かにする。内面の美しさの外面的な証拠。後で報われるように細かいことに気を配る。十分な水を飲まない。バラの香りを嗅ぐために立ち止まる。
このシンボルは、時間をかけて自分の肉体を養う必要があることを示しています。心は休息し、肉体は開花して、少しの間、光を浴びる必要があります。
月:水瓶座6度:ミステリー劇出演者:自由な心、割り切って役割を演じる、内面と外面の分離、どんな振る舞いを要求されているか分かる、演じる、物語を伝える、メッセージを伝える、演劇、戯曲、義務感、役割だからやるという意識。儀式。シャーマニズム。人格の原型。覆い隠す仮面。ミステリー。ドラマ。盗賊行為。煙幕。技術的には行うが感情的ではない。
このシンボルは、演劇的であること、つまり物語を伝えること、ショーをすること、メッセージを他の人に伝えることの能力、または必要性を示しています。
水星:牡羊座19度:現実の上に浮かぶ魔法のじゅうたん:アイデアを思いつく、風呂敷を広げる、牡羊座らしい景気の良さ、空想への逃避、現実から逃れて空想の世界に行く、ファンタジー、フィクション、憂鬱な現実からの逃避。
超越のための乗り物。高尚な眺め。問題の超越。幽体離脱。特別なカーペットやラグ。瞑想。空中浮遊。ファンタジーや映画を通しての逃避。
このシンボルは、想像力を使って理解のレベルを他の領域にまで引き上げることができることを示しています。日常の世界から自分を高めることで、心配や争いを超越することができます。
ここには、ネガティブな状況から自分を高めることができ、そうすることでより穏やかで創造的で精神的な生活を実現できるという明確なメッセージがあります。ただし、逃避や異国情緒への憧れに自分を見失わないように少し注意してください。
金星:双子座5度:過激な雑誌:刺激的な交流、退屈は嫌い、過激な本にワクワクする、知性を使って人の心を昂らせたい、出版、宣伝、注目を集める、センセーショナル、煽る、伝達する、言葉の力。
改革の必要性。挑戦的な展望。制約の打破。目覚めさせるメッセージとニュース。社会的または感情的な原因。印刷機。出版。大きな発表。
このシンボルは、変化を求め、変化に意欲的であることを表しています。革命と革命家にはさまざまな形や規模があります。社会に大きな変化を起こす人もいれば、体制に逆らい、自分の家の裏庭で小さな改革を起こすことに夢中になっている人もいます。
どの方向に進むべきか完全にはわからないかもしれませんが、あなたは周囲にメッセージを発信し、聞いています。
火星:山羊座16度:体操服を着た男の子と女の子:社会性を楽しみながら学んでいく、健康的、運動、楽しみながら競い合う、若者、性的なエネルギー、義務的。
筋肉の協調性の向上。性的エネルギーまたは満足感。遊ぶこと、行進すること、競争、対抗心。団結の活動。アイデンティティの探求。多数の中の一人であること。
この度数は、活力と生命力に満ち、人生と未来に対する熱意と興奮を持って肉体に宿る能力、または必要性を示しています。
「体操服」は、活動的になり、活動的であり続ける必要性、人生の中で肉体に身を委ね、しばしば他の人と一緒に楽しむ時間を持つ必要性を示しています。
木星:魚座16度:インスピレーションの流れ:企画力、アイデア、人が驚くようなひらめき、創造的、直感、瞑想、上から降りてくる直感、高次元からのメッセージ、瞑想。
インスピレーションに満ちた創造性。より高い力と理想への開放性。インスピレーションの実現。夢。芸術、音楽、執筆。高次の自己または神からのメッセージ。
このシンボルは、心を静め、「静かな」瞑想に時間を費やし、「インスピレーションの流れ」を可能にする能力、または必要性を示しています。インスピレーションとは、心や感情を刺激して、高いレベルの感情や活動を引き起こすことです。人生の中で何度も、インスピレーションの流れがやってくるのがわかるでしょう。
土星:射手座9度:階段にいる子供たちと母親:経験がと思しい人、未熟な人が一歩一歩前進していくのをサポートする、保護と世話、様子を見る、未熟さへの配慮、限界へ挑戦する、自分一人では果たせない事を誰かの指導によって到達する。
内なる子供。訓練。他人の失敗に対する慎重な配慮。他人が自立できるよう手助けすること。管理。親の監督。障害。ゆっくりとした進歩。
このシンボルは、若者であろうとなかろうと、助けを必要としている人に手を貸す能力や必要性を示しています。これは、能力や経験、あるいは進化の遅れている人が困難を乗り越え、立ち上がって対処、学習、理解することを学ぶのを手助けする必要がある状況を表しています。
あなたは、経験豊富または未熟な人として自分自身を見つけるかもしれませんし、あるいは自分の中の母親が自分の内なる子供を導いていることに気づくかもしれません。
天王星:射手座22度:チャイニーズランドリー:自分のアイデンティティを思い出す、本来の自分らしさを思い出す、単純労働、自分の仕事をする、自分らしい仕事、偏見や差別に対峙する、自分の仕事に誇りを持つ、マイノリティ。
あらゆる種類の制限。社会的および人種的平等に基づく法律と立法。帰属の問題。やるべき仕事をやる。効率的な仕事のやり方。
このシンボルは、人々が真剣に受け止められず、ステレオタイプなやり方で行動することを期待されたり、彼らの文化や言語(多くの場合外国語)や人種的偏見のために隔離されたりする状況を表しています。「チャイニーズ ランドリー」では、人々は自由時間がほとんどない状態で非常に懸命に働き、ほとんど見返りなく他人のために「汚れ仕事」をすることが期待されています。
他の選択肢、機会、可能性に対して心を閉ざしている可能性があるため、ここには危険が潜んでいます。自分自身を閉じ込めないように注意してください。
海王星:山羊座6度:下部に10本の丸太がある暗いアーチ型の道:会社や組織の結束のために労力を払う、それによって地位や力を得る、過去の犠牲によって生まれる道、未知への旅、アーチ、過去を清算する、過去の遺物、未知への不安、粘り強さ。
未知の道への準備。過去を乗り越えること。スタミナ、エネルギーの保存。より深く進む前に考慮すべきこと。境界。入口。
このシンボルは、障害を乗り越え、出来事や人々が邪魔をしても前進し続ける能力、または必要性を示しています。
冥王星:蠍座6度:ゴールド・ラッシュ:富を追い求める、希望や夢を達成したいという望み、故郷を去る、富、欲望が新しい人生を切り開く原動力になる、どうしても欲しいものを確実に手に入れる、飛び込む、なりふりかまわずやる、欲求が明確であればそれは手に入る。
希望と夢の実現。追求すべき大義や使命。約束。移民。ゴールドラッシュ。魅力的な仕事。巡礼。聖杯。外国語。
このシンボルは、新しい領域、新しい可能性、新しい海岸を求めて「ゴールド」をつかもうとする欲求、つまり、より多くのお金、より多くの報酬のあるより良い生活などを見つけようとする欲求を示しています。 「ゴールド ラッシュ」は、人々を通常の環境、家、国、 「故郷」から引き離し、より良い場所を探します。
誘惑は、他の場所での富の約束を追いかけることです。 安定した確立された状況と、より不安定で刺激的で一時的でリスクのある状況のどちらかを選択する必要があるかもしれません。
ASC:牡羊座7度:2つの分野で自分をうまく表現できる男:ドラマチックな人生、活き活きとしている、活力がある、うねりのある人生、刺激により活力が出る、副業、多芸多才、複数の人生、二面性、自己表現。
精神と物質の統合。創造的な多様性と二重性。人々の生活と社会階層を行き来する。二重の人生を生きる。
人生の領域は分割されているように見えるかもしれませんが、それぞれの領域に価値を与え、それぞれの部分に個別の重要性を見出せば、人生の各領域で十分に表現力を発揮することができます。必要または有用な場合には、ある事柄から別の事柄に焦点を移すことができます。エネルギーを分散させないように注意しながら、もちろん、興味のある人生のさまざまな領域やプロジェクトに没頭してください。
MC:山羊座4度:大きなカヌーに乗り込む人々のグループ:旅に出る、信頼できる仲間との共同作業、仲間との信頼感、運命共同体、協調性を持つ、共通の目標、団結力、未知の世界へ進む。
協力。共通の目標が見えていること。運命の旅に出ること。一緒に旅行したり、一緒に暮らすこと。水上旅行。一緒に漕ぐこと。ワークショップ。目的地を共有すること。
このレベルは、他の人と一緒に「旅」をする能力、または必要性を示します。各人は、それぞれのストーリー、ニーズ、欲求を持っています。彼らは何かを成し遂げるために、どこかへ向かって出発するために集まります。大勢の人々と一緒に旅に出ることは、感情的な発見に乗り出すことであり、他者との交流に関する社会のルールを学ぶことです。協力し合い、全員が同じ方向を向いていれば、大きな成功が得られます。
ヘッド:牡羊座30度:アヒルの池とアヒルの子:家族、家族のサポート、面倒を見る、生活共同体、慣れ親しんだものの中に意義がある、本質的なところへ立ち帰る、あるべき場所に戻る、昔からしている事、安全な場所、窮屈さと安心感。
家族と満足感を育む。限界を認識する。信頼性。世話をしなければならない子供たちを持つ責任における問題と喜び。
このシンボルは、家族、若者たちと一緒にいること、そしてお互いを気遣うことを表しています。時には、現実に縛られ、束縛されていると感じることもありますが、安全であるという感覚もしばしばあります。時には、私たちの周りにある心地よいものを思い出す必要があります。人生を豊かにしてくれる友人や家族を見つけることは、コミュニティ、帰属意識、愛情につながります。
テイル:天秤座30度:哲学者の頭の中にある知識の3つの結び目:バランスが取れている、哲学、英知、博識、頭の中で生きる、賢明な判断、多くの人の意見を聞く。
哲学的な質問に集中する。兆候に目を向ける。書物の知識を超えた知恵。骨相学。優れた頭脳。頭、頭蓋骨、または頭蓋骨。高い額。
このシンボルは、物理的な対象に霊的な理解を読み取る能力があることを表しています。「哲学者の頭」は、多くを語らなくても知性と知識を示します。
パートオブフォーチュン:蟹座11度:しかめっ面のピエロ:権威に迎合しない、個性的なものの見方が強みとなる、皮肉屋、ピエロを演じる、仮面、ペルソナ、演技をする、客観視、風刺、戯画、人を楽しませる、ショービジネス。
このシンボルは、誰かが気楽で、人生を楽しんでいて、周りの人を楽しませるために他人の特質を身に付けている状況を表しています。笑いは最良の薬と言われており、楽しさと軽い態度をとることは、リラックスして物事を正しい軌道に戻すための便利なツールになります。
さいごに
いおさんは、漫画が志望者だとメールで伺いました。
小さい頃から漫画や絵が好きでしたが、「自分にできるはずがない」と小さい頃から諦めてしまっていて、挑戦すらしようと思えなかったけど、
人生の途中で、「私の心に中心にはやっぱり絵と漫画の世界があるみたいだ」と腹を括って、ずっと大好きだったのに背を向けていたその世界に行こうとやっと覚悟を決めて取り組んでいる…
という風に書かれておられました。
いおさんのホロスコープを見ていると、人生のどこかの時点でがらっと生まれ変わるような体験(太陽ー冥王星 180度)をすると出ています。
いおさんが、腹をくくって今まで目を背けていた世界に向き合っていくという事は人生がガラッと変わった経験になったのでは…と思いながらメールを拝見していました。
逆境の中で見えてくる光…というのはとても冥王星的だと思います。
惑星たちが、いおさんの本来の道、本来の使命に戻そうとしてくれているのです。
ホロスコープチャートの職業や天職を示すMCに、海王星が乗っている(コンジャンクション)更に、そばに行動力の火星もいるというのは、芸術、感性を生かす道へ進めという明らかなメッセージだと私は感じます。
いおさんはまだまだお若いですから、これからぜひ精力的に創作の道に進んでいかれると、良い結果が出ると思います。
簡易ですが、木星を元に未来予測を行ってみました。
いおさんの創作活動が社会的に認められる時期(良い運気の波が来てる時)
2027年(T木星とネイタルのMCと海王星が120度)
2031年(T木星とネイタルのMCと海王星が0度)
2037年(T木星とネイタルのMCと海王星が180度、T木星とN冥王星が120度)
2043~2044年あたりも大きな運勢の波が来ていましたね。少し先ですが…。
しっかりと星からの運気の後押しに乗って頂けたらと思います。
応援しています!
ではでは…(*’ω’*)
ご意見、ご感想など頂けると嬉しいです★
いおさん、私の「ホロスコープ読みます企画」にご応募いただきまして、ありがとうございました!
ホロスコープ画像:ARI占星学総合研究所様より