先日、占いイベントでYさんという方と知り合いました。
友人Mさん含め、3人でご飯を食べに行きました。
Yさんは同人活動をされているという事で私とも共通点があったので、とても話が盛り上がりました!
かなり筆が早いとの事。
また、推し作家さんを惜しみなく応援する!と仰っていました。
Yさんの全身の服やアクセサリーは全て、色んな推し作家さんから購入したものだ、との事でした。
私はYさんを見て、彼女の人を尊重する姿勢にとても興味を惹かれました。
私はYさんのホロスコープを見せて貰う事にしました。
ブログの掲載許可も頂いたのでエピソードを載せさせて頂きます。
Yさんのホロスコープの印象的な星の配置を載せます。
・8ハウス双子座に木星と火星がコンジャンクション(0度)
・6ハウス牡羊座に太陽と金星、水星がコンジャンクション(0度)
8ハウス双子座に、木星と火星がコンジャンクション(0度)
8ハウスは2ハウスの対になるハウスです。
2ハウスが「自分の所有物」を表すのに対し、8ハウスは「他人の所有物」を表します。
木星はそのハウスを拡大させます。つまり、2ハウスに木星があれば自分の所有物を増やします。具体的には才能や財産を増やしていく、と読みます。
そして8ハウスの木星は、他人の才能や財産を増やす、という事になります。
つまり、人の作品を購入したり、宣伝したり、他人のために動く事ができる人なのです。
また、8ハウスの木星が火星と0度という事は、ストレートに善意を表明していけるという事になります。
Yさんが熱心に推し作家さんや推しのゲームについて語る姿を見て、私は8ハウスの木星と火星はこのような形で性格面に出てくるのだなぁと深く納得したのでした(*^-^*)
本当に作家さんにとっては、Yさんのような方はとてもありがたい存在になります。
こういう人は、人に与えるので人からも与えられます。
「結構可愛がられたり、引き立てられたりするんじゃないですか?」と聞いたら「確かに!」と仰っていました。また「面倒見も良い方だ」と仰っていました。
でも、Yさんの周りの人をストレートに応援できるという性格が、周りの方からの恩恵も引き出すのだろうなぁ、と思い微笑ましくなりました。
6ハウス牡羊座に、太陽と金星、水星がコンジャンクション(0度)
続いてこちらです。
これはもう、一目見ただけで分かる「牡羊座的な人物」でしょう(‘ω’)ノ
太陽も金星も水星も、個人天体と呼ばれる、その人のパーソナルな部分を表す天体です。(反対は社会天体=木星以降の公転周期の遅い天体は世代的な特徴として出る)
さらにコンジャンクションしているという事は、惑星さん達のパワーが増し増しになっているのです!
「ハマった作品の同人作品を、すごいスピードで書いていってる!」というのも納得です。
金星は芸術センスを表します。それを側にいる水星がいち早くキャッチして文章に起こすという感じでしょうか(*^-^*)太陽も、この作品を書いて世にどんどん送り出していこうぜー!みたいなポジティブさで後押ししてくれています。
Yさんを見て、やっぱり牡羊座ってスピーディーなんだな~というのを感じましたね。
(私も牡羊座ですが、水星は魚座、火星はおうし座なので、結構ムラがあるんですよね)
さらに、水星は木星と60度と、良い角度を取っていますから、Yさんは頭が良く、博識で知的な方であるという事が分かります。実際お話しするとパワーストーンなどにも明るくてとても語彙力が豊富な方でした。
簡易ですが、ざっと読んでみました。
友人のホロスコープを読むというのは、人となりを知っているだけに解読の手がかりが多く、とても勉強になりますね(*^-^*)
このような機会はよくあるので、これからもちょくちょくブログに載せていきたいなと思います。